Pregnancy and lactation affect the microvasculature of the mammary gland in mice

M MATSUMOTO, H NISHINAKAGAWA… - Journal of Veterinary …, 1992 - jstage.jst.go.jp
M MATSUMOTO, H NISHINAKAGAWA, M KUROHMARU, Y HAYASHI, J OTSUKA
Journal of Veterinary Medical Science, 1992jstage.jst.go.jp
抄録 妊娠および泌乳期のマウス乳腺における毛細血管の微細構築の変化を血管鋳型で走査電顕
により, また微細構造の変化を透過電顕および形態計測を用いて検索した. 血管鋳型の走査電顕
観察では, 妊娠に伴って導管周囲の毛細血管叢から盛んに血管が新生され, 分岐と吻合を繰り返し
ながら, 導管や腺胞を密に取り囲み, 籠状の構築を形成していた. 泌乳期でもこの血管構築は維持
され, しかも毛細血管は蛇行していた. 透過電顕観察と形態計測学的検索から,
内皮細胞内の飲小胞の密度は妊娠 18 日目から泌乳 5 日目に処女期の約 2 倍に, さらに泌乳 10 …
抄録
妊娠および泌乳期のマウス乳腺における毛細血管の微細構築の変化を血管鋳型で走査電顕により, また微細構造の変化を透過電顕および形態計測を用いて検索した. 血管鋳型の走査電顕観察では, 妊娠に伴って導管周囲の毛細血管叢から盛んに血管が新生され, 分岐と吻合を繰り返しながら, 導管や腺胞を密に取り囲み, 籠状の構築を形成していた. 泌乳期でもこの血管構築は維持され, しかも毛細血管は蛇行していた. 透過電顕観察と形態計測学的検索から, 内皮細胞内の飲小胞の密度は妊娠 18 日目から泌乳 5 日目に処女期の約 2 倍に, さらに泌乳 10~ 20 日目には 3 倍に増加し, 離乳期に漸減した. 辺縁ヒダや微絨毛様突起の長さは妊娠に伴って漸増し, 泌乳 5~ 15 日目に最大となり, その後漸減した. また, 毛細血管は妊娠末期から泌乳期にかけて壁が薄く, しかも腺胞に極めて接近していた. さらに腺胞の上皮細胞では, 泌乳期に基底陥入がよく発達していた. これらの所見から, 乳腺の毛細血管ほ乳汁産生に必要な物質の輸送に重要な役割を果たしていることが示唆された.
jstage.jst.go.jp